top of page

#にちあいしゃべり場 ~患者・家族の“話せる”オンラインコミュニティ~

更新日:2021年6月29日

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、外出を控えるようになったり、周囲との交流の機会が減ったという方も多いのではないでしょうか。

  • 「毎日のちょっとした出来事を話せる場が欲しい」

  • 「同じ患者・家族の仲間に、さまざまな不安や心配事を相談したい」

  • 「みんなは毎日をどんなふうに過ごしているのか知りたい」

そんな時は、「#にちあいしゃべり場」へ来てみませんか? 「にちあい(=日I)」は私たち日本IDDMネットワークの略称でもありますが、同時に「日々出会い、語りたい」という想いを込めたネーミングでもあります。 日々の生活の中で仲間同士顔をあわせ、話をしたり聴いたりする場として、皆さんとともにオンライン上に作り上げる空間、それが「#にちあいしゃべり場」です。

インターネット環境さえあればどこからでもご参加いただくことができ、距離を超え、画面越しに仲間と出会い、さまざまな思いを共有することができます。

ぜひお気軽に「#にちあいしゃべり場」にご参加ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
高額な1型糖尿病生涯医療費を考えるWEBセミナー

1型糖尿病は、小児慢性特定疾病として成人前までは行政からの医療費の支援がありますが、成人になると医療費助成が無くなります。治らない病気なのになぜでしょうか。 日本IDDMネットワークは、1995年の創立以来、成人1型糖尿病患者に対する医療費支援施策を国に対して要望を行ってき...

 
 
 
世界初の週1回投与の持効型溶解インスリン製剤「アウィクリ注」発売 注射回数を大幅に減らし糖尿病患者の負担を軽減 ノボ

ノボ ノルディスク ファーマは、週1回皮下投与のインスリンアナログ製剤であるアウィクリ注 フレックスタッチ 総量300単位)(一般名:インスリン イコデク(遺伝子組換え))を、「インスリン療法が適応となる糖尿病」を適応症として、1月30日に発売した。...

 
 
 

Comments


© 2023 by THE HOPE CENTER. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
  • W-Pinterest
bottom of page