top of page

医療者向け1型糖尿病の症例対応セミナー

今回は医療従事者のみ対象となっておりますが、下記URLより詳細をご確認いただき、ぜひご受講ください。


【日時】日程1 2022年8月27日(土)13:00~15:00【CGM&低血糖】

    日程2 2022年9月3日(土)13:00~15:00【CSII&移行期医療】

【配信】Zoomウェビナー(完全オンライン)

    ※ライブ配信に加えて、2週間に限りオンデマンドにてご視聴いただけます。

【対象】医療従事者

【講師】村田 敬 先生(国立病院機構京都医療センター臨床栄養科・糖尿病センター)

    坂根 直樹 先生(国立病院機構京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室)

    廣田 勇士 先生(神戸大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌内科学部門)

    豊田 雅夫 先生(東海大学医学部腎内分泌代謝内科学)

【参加費】日本IDDMネットワーク会員4,000円/非会員5,000円

▼詳細・お申込みはこちら


個人的には実際に医療機関ではどのような取り組みをしているのか知っておくのもまた大切ではないかと思います。参加費はかかりますが、興味ある方はご視聴して頂き、患者会で情報共有もありかなと感じております。(堀尾)

 
 
 

最新記事

すべて表示
高額な1型糖尿病生涯医療費を考えるWEBセミナー

1型糖尿病は、小児慢性特定疾病として成人前までは行政からの医療費の支援がありますが、成人になると医療費助成が無くなります。治らない病気なのになぜでしょうか。 日本IDDMネットワークは、1995年の創立以来、成人1型糖尿病患者に対する医療費支援施策を国に対して要望を行ってき...

 
 
 
世界初の週1回投与の持効型溶解インスリン製剤「アウィクリ注」発売 注射回数を大幅に減らし糖尿病患者の負担を軽減 ノボ

ノボ ノルディスク ファーマは、週1回皮下投与のインスリンアナログ製剤であるアウィクリ注 フレックスタッチ 総量300単位)(一般名:インスリン イコデク(遺伝子組換え))を、「インスリン療法が適応となる糖尿病」を適応症として、1月30日に発売した。...

 
 
 

Comments


© 2023 by THE HOPE CENTER. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
  • W-Pinterest
bottom of page