top of page

第2回 HCLユーザーズミーテイング ミニメド770GによるSAP療法(HCL)中の「ユーザーとご家族」および「1型糖尿病に熱い医療者」向けのスキルアップセミナー。

ミニメド770Gのオートモードを如何につないこなすか・・・そういうZOOMイベントです。「これからSAP療法を始める方」「SAP療法に興味のある方」もご参加いただけますが、本会の趣旨は「現在SAP療法をされている方のスキルアップ」であるため、SAP療法について基本的な知識はお持ちであることを前提として進行されることをご了承ください。

【日時】2023年2月4日(土)15時00分~17時00分(質疑応答が終わり次第終了)

【会場】ZOOMを使用したオンライン中継

【対象】SAP療法をおこなっている1型糖尿病患者さん、SAP療法を始める予定の方、SAP療法に興味のある方、ご家族、SAP療法に携わる医療従事者

【参加費】無料

【定員】1000名(今回は多分、定員オーバーはしません)

【プログラム】

14:50 サイト開場

15:00 開会のご挨拶 

15:05 講演

はっとりクリニック知立 服部麗先生

(演題未定)

16:00 質疑応答

16:30 閉会のご挨拶

質疑応答の盛り上がりにより前後しますが、最長で17:00に終了します。

【申込み】

下記リンクからお申込みいただくと、ZOOMから招待メールが届きます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
AIDを知る・活かす 〜対話で見つける自分に合った治療のかたち〜

1型糖尿病の治療において注目されているAID(自動インスリン投与) 医療者・患者それぞれの視点からAIDについて学び、対話を通して自分に合った治療のかたちを一緒に考えてみませんか? AIDの仕組みやメリット・デメリット、導入に至るまでのリアルな体験、そして治療の選択における...

 
 
 
「インスリンポンプの日」

日Iの井上理事長から・・・ 日本メドトロニック株式会社は7月5日を「インスリンポンプの日」と定め、一般社団法人日本記念日協会の認定を受けられたとのことです。  本件についての関連情報は以下から見ることができます。   かくれ血糖トップページ    ...

 
 
 

コメント


© 2023 by THE HOPE CENTER. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
  • W-Pinterest
bottom of page