top of page

第4回カーボカウントセミナー&料理教室|デコいなり

1型糖尿病の小・中学生やご家族、カーボカウントを学びたい患者さんに参加いただいた『第4回 まもりんぐ料理教室 ~はじめてみよう!カーボカウント~ 』(テーマ:見えない糖質「調味料」との上手なつき合い方)のプログラムを一部公開しております(2022年3月27日オンライン開催)

▽カーボカウントセミナー講師 横浜鶴ヶ峰病院付属予防医療クリニック ・ 市原 由美江 先生(副院長)

▽共催 認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク ▽協力 おいしい健康、ABCクッキングスタジオ


 
 
 

最新記事

すべて表示
AIDを知る・活かす 〜対話で見つける自分に合った治療のかたち〜

1型糖尿病の治療において注目されているAID(自動インスリン投与) 医療者・患者それぞれの視点からAIDについて学び、対話を通して自分に合った治療のかたちを一緒に考えてみませんか? AIDの仕組みやメリット・デメリット、導入に至るまでのリアルな体験、そして治療の選択における...

 
 
 
「インスリンポンプの日」

日Iの井上理事長から・・・ 日本メドトロニック株式会社は7月5日を「インスリンポンプの日」と定め、一般社団法人日本記念日協会の認定を受けられたとのことです。  本件についての関連情報は以下から見ることができます。   かくれ血糖トップページ    ...

 
 
 

コメント


© 2023 by THE HOPE CENTER. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
  • W-Pinterest
bottom of page